HUG ROCK FESTIVAL 2019 GW

2019年10月16日

10連休、令和最初のゴールデンウィーク…つっても、今の自分はゴールデンウィークも何も・・・(^-^;
ですが、まぁ世間的にはゴールデンウィ―クの最終日。
久しぶりにHUG ROCK FESTIVALに行ってたっぷりライブ観て来たので…感想的なブログを。

1年半ぶりくらいかな?観に行ったの…。出演するアーティストであまり観たいと思う人が出てなかったり…
タイムスケジュールが重なりすぎて、あえてここで見ないでいいかな?と思ったり…別の用事があって…っていうので。

今回は出演スケジュールも観たいと思ってた出演者は全くかぶらなかったのもあり行ってきました。
規模が大きくなって…出演者も増えて…って場合に見たいアーティストも増えると思うけど、そうなればなるほど
タイムスケジュール次第でどうするか変わってきますね(^-^;

では、見たアーティストを順を追って…。

①Milkey Milton
まずは今回このバンドを観ようと思って行くことにしました。
ちょうど3年前のこのイベントで観てなかなかいいなと思って密かに応援してたバンドなのですが…
今年の7月15日で解散してしまうそうです。メンバーの仲は良いってことだし…去年、クラウドファンディングで
初の全国流通CD作ってってやってたんですが…。もしかしたらそれをやってから次へのステップ的なものへの何かが
つかめず…とか、燃え尽き症候群とかなのかな?って勝手に思ったりしてますが、真相は勿論わかりません(^-^;
ボーカルの声自体に切なさを帯びた雰囲気があるんですが…基本的にポップでキャッチーなんだけど…
メロディに切なさや憂いを帯びてる雰囲気がすごくいい感じなバンドだと思います。
初見の時のイメージがプリプリとレベッカの間くらいのガールズバンドのイメージ。
その時はリズム隊は女性サポートでしたが、この1~2年は男性がやってたみたいです。
あとはギタリストがすごくいいなって思ってました。引くところは引き、出るところは出る感じがしてて…
リフとかギターソロとか好みのフレーズだったりします。
3年前に比べてライブの運びとかも勿論いい感じで…ファンも当然増えてるような感じもしたんだけど。
やっぱり残念ですが、決めた道ですもんね…。バンドはこういうのが切ない。
最初のワンマンライブは観に行ったのですが、去年の2回目のは行ってなくて…DVD化されてたのでそれを買いました。
時間ある時にゆっくりみたいと思いますが…。
残りのライブで行けるところあるかなぁ…。

②花房真優
この方は観るの3回目です。最初に見たのは去年の夏くらいに横浜のO-SITEでレコ発企画をやってて…
そのライブに小玉しのぶが出演していたので、ハコにも行ってみたかったし…小玉さんのバンド箱でのライブはさらにカッコいいので。
で、その主催ということで当然ライブ見ていて…「1080度」っていう曲がサビとか結構残ってて…CD買おうと思いつつ…
多分レコ発だしファンがいっぱい並んで時間かかるの嫌だし…今度にしよう…って思って早半年強(^-^;(笑)
だったのですが…この前、新星堂さんの主催フリーライブが三ツ境であり、そこ出演するとのこと。
そのライブに橋爪ももも出演するし…2組見れるなら観に行ってCD買おうと思って買ってきました。
で、最初に見た時も感じたのですが…植村花菜チックな曲調だったり声だったりするかな?って。
高校生の頃ならドはまりしたタイプのアーティストな気がします・・・。
今回タイムスケジュール的に確実に観ようと思ってたアーティストの間でのスケジュールだったので観に行きました。
先日と変わらずの元気な感じのライブで正統派の女性シンガーソングライターなのかな?と。
それにしても…みんな歌うまいよなぁ…。

③カホリ
続いてはシンガーソングギタリストのカホリ。
前に見た時もHUG ROCKで…転換中に本人が配ってた手書きフライヤーの肩書が気になり…観に行ったら面白いライブだったので
なんとなく今回も観てみようと。
当時は高校生だったのですが…滅茶苦茶渋いハードロック系だったりブルース系だったりのギターを弾いてて…
オケつかってるけれど、それをバンドメンバーとして会話してて(笑)っていう演出もあったり・・・やりきる姿勢含めて面白かったなぁと。
で、そのあたりが今回どうなってるのかな?って思ったら…ちょっとその部分もグレードアップしてた(笑)
ロックギタリストの篠原ともえみたいなイメージが今回はしたけど…(笑)
歌詞とかは自分の好みの感じではないので…(^-^;
音源とかまでは触手が伸びないのですが…(^-^;
でも、ライブは必見のエンタメ性とギターテクニックはあるよなぁって思います。
まだ19歳だもんなぁ…。すごい。

④れみふぁ
次が…噂(?)のれみふぁ。
とあるつてで存在を知ったシンガーソングライターなのですが…
先日、タワクル渋谷でCDが展開されてることを知り購入して聞いたら…見た目の印象とは全然違って硬派な感じの曲でした。
そんなこともあってライブを観てみたいと思い…タイムスケジュールもうまくはまり観に行きました。
会場行ったら既に満員に近い状態で…自分は入れましたが、始まる前か始まってからか…入場規制かかってました。
終わって会場出たらかなりの人が並んでましたが…次以降の方目当ての人たちが並んでたのかな?
それでも、終わってから出ていく人も多かったので…今、注目されてるような感じ。
で、ギターのテクニックがすごい。カッティングとかハーモニクスとかキレがあるというか…あれだけ弾けたら楽しいだろうなぁって。
リフものの曲もしっかり弾きながら歌ってたし…。結構…弾きづらい環境になってた気はするのですが(^-^;
前のほうはちゃんと裏でリズムとれるような手拍子だったのかな??(^-^;
ホント観た感じはふわっとした女の子なのかな?って思ってたんですが…中身の芯はイケメン女子系なのかも…と。
どういう音楽が好きなのかな?なんてのも気になったり…。
ギターのカッティング、バッキングの感じだったり、歌い方だったりで勝手にミスチルかな?とかB’zかな?とか思ったりもしたのですが。
そんな単純ではないでしょうね…(^-^;
個人的には小玉しのぶに続いて、アコースティックギターボーカルなイメージで…良い意味で弾き語りって感じではないなぁと
思うアーティストでした。
バンドでのライブが近々あるらしいので見てみたいけど…他の出演者調べてみてからかなぁ…やっぱり。
さらに個人的には、小玉しのぶ VSれみふぁってライブ見てみたいなぁ…。出来ればどちらもバンドライブで。
そうでなくてもあったら是非行きたい。

⑤yucat
5組目はyucatを観に行きました。
知ったきっかけは橋爪ももの自主企画で…サウンド的にアウェイ感漂う環境でのライブだったのでバンドサウンド全開のライブを
観てみたくてそのあとすぐ位のyucat企画ライブに行ったのかな?
そしたらかなりドンピシャなサウンドで…何度かライブを観に行ってたのですが、しばらくは縁がなく。
全体的に観に行くライブ自体減ってるのもありますし(^-^;
そんな中…去年行った楽器フェア…初日は最初から行こうと思ってたのですが…楽しくて2日目も行くことにして、その2日目…
実際にどんなイベントがあるかはあんまりわかってなくって(^-^;
にゃんごすたーのドラム演奏観に行こうと待機していたら聞こえてきた、何となく聞いたことある曲で…
誰の曲やったかな?って。
思い出して、カバーかな?って観に行ったらyucat本人のアコースティックライブでした(^-^;
それが1回目のステージでその日2回目もあるってことで、2回目は最初から観てました。
「Fairy Story」はホント、自分にとってキラーソングです。これ聴くためだけにライブ観たい感じがして…やはりよかった。
最近の女性ロック系ってアニソンっぽい雰囲気とかあるのかな?なんとなくだけど…。
声優さんがロック歌っててヒットしたりしてるから勝手な刷り込みイメージでもあるけど…
今回は何となくそういう感じの曲に聞こえて、圧倒的な主題歌感がした「Fairy Story」でした。
色んな場所で世界観を作って演奏するライブっていうのは行ったことがないのですが・・・
いつか、行けるときに行ける場所があったら行ってみるのもよさそうかなぁって思います。

その後…次のアノアタリまでは何を見るか決めてなくって…ちょこっと覗いたアーティストは居ますが…そこは置いときます(笑)

⑥アノアタリ
そして次がアノアタリ…。
このバンドもきっかけは橋爪ももなので・・・色々見るアーティストを増やしてくれたきっかけになってくれたなぁっていう感謝みたいなのはあるかな。小玉しのぶもそうだし…さっきのyucatもそうだし。今は小玉しのぶきっかけも出て来始めてますが。
さて…今回のアノアタリも観るの久しぶりになってしまいました(^-^;
前回観たのが、アノアタリ3を出したころくらいのLIVEHOLICでのワンマンでした。1年以上前かな?
Twitterフォローしたりでバンドの動きなどは知っていたのですが…。
そのライブの後にギタリストの西川さんが脱退して…ただサポートとして活動は続け・・・。
その後、ベースの方が辞めて、西川さんが正式メンバーとして復帰…。フルアルバムをリリース…って経緯だったと思いますが・・・。
その間はライブ行ってなくって(^-^;
行ったら楽しいのはわかってるんですけどね…このバンド。
久しぶりに観たライブはもちろん楽しかったんだけど、ノリが以前よりは大人な感じのノリのバンドになってたなぁってのがあります。
モッシュとか禁止にして勢い第一の楽しいライブを脱却したからなのかな?でも、こぶし挙げて盛り上がるのは変わらないし…
楽曲至上主義のバンドと言い切る姿勢はカッコいいかもしれない。

⑦Quintet Queen Quest
次はタイムスケジュール的にどうしようか考えて、HPみて音源ちょこっと聞いてこのバンドにしてみようと思ってたので行ってみました。
少し想像とは違ったタイプだったかもしれないかなぁ…と。
アイドルバンドチックなノリのような感じもしたのと…曲はやっぱり、このバンドだけではなく他のバンドもそうだったりするんですが、
ガールズバンド系って自分たち世代もよく聞いていたような感じの系統だよなぁって思うのですが…どうなんだろう?
毎回そこを思ったりするんだけど…メンバーたちから自然に出てきてる音楽がそうなのか?もしかしたらプロデューサー的についている
スタッフがいて、そういう人が薦めてる音楽なのか?ってので変わってくるような…。
だとしたらそのプロデューサー的な人が自分たちと同世代なら納得なところもあるんだけど(^ー^;
タイプの違うバンドに自分が遭遇していないだけ、気になってないだけだとは思うんですが…。音源チラ聴きして選んでるんだから(笑)
ギター2本なんだけど…あんまりツインギターの意味がないような感じのアレンジだったりしたような気もします。
アレンジ次第でもっとよくなるような気がするんだけど…それは結局個人の趣味ってとこもあるだろうし…。
でも、その趣味でいうなら、あれでギター2本ならサポートでもいいからシンセ入れて幅を広げたほうが良いような気もしたかなぁ…。

⑧橋爪もも
最後は橋爪ももを観て会場を後にしました。
もう今更特に書くことはないのですが(^-^;
今後もきっとこういう感じで行くんだろうなぁって…。
一つだけ…スタンディングの箱でステージが低いところっていっぱいあって…。
そういうところでライブするときは「座り台」というか…ドラム台みたいにしっかりした1段高い台の上で椅子に座らないと…
ちょっと後ろだと全く見えないよなぁ…って。
せめて立った時と同じ目線の高さを確保しないとね(^-^;
最前列で立って観てる人の目線より下だったりすることが多くって…。
女性ファンも少しライブに足を運ぶようになったみたいだけど、ただでさえ男性ファンの中だと見えづらいのに…
余計見づらいんじゃないかなぁ…って。椅子席会場なら関係ないけどね。
ライブの感想ではないですな(笑)

そんな感じで1日たっぷりライブ三昧でした。