Audiostock 2021年1月分定額報酬発生しました!(招待コードあり)
毎月10日にやってくる定額報酬の実績結果・・・。 自分も色々なブログとかnoteとか見るこ ...
音楽配信代行サービスを利用してカバー曲を配信する場合に気を付けなきゃいけないこと。
以前、こんな記事を書きました・・・。 割とアクセスしてもらえてるみたいでありがたいですが・ ...
著作権フリー音楽素材のマーケットプレイス「Tuneforest」に登録してみた。Audiostockとの簡単な比較も。
先日・・・facebookを見てたらタイムラインに広告としてTuneforestといういわ ...
一人のDTM初級者が実際に使用している無料・有料VST / サウンドフォント (ドラム編)
今回もDTM初級者が色々検索などで調べてその後実際に使っているVST音源、サウンドフォント ...
一人のDTM初級者が実際に使用している無料・有料VST / サウンドフォント (ベース編)
今回は前回の記事のギター編に続いてベース編ということで、自分が実際に使用している無料・有料 ...
一人のDTM初級者が実際に使用している無料・有料VST / サウンドフォント (ギター編)
つたない記事ではあるんですが・・・ちょこちょことDAW関連で書いた記事を読んでいただけてる ...
Audiostock今月は定額報酬発生しました。そして・・・。(招待コードあり)
最近noteを始めました。そちらでは現在はAudiostockで販売中の作品を中心にしたセ ...
Audiostockの「作品審査結果のご連絡」に対する本音をチラホラ書いてみる。
新年初ブログです。今年もマイぺースですがボチボチとやっていきますので、宜しくお願い致します ...
UJAMのVirtual Drummerシリーズのドラムマップ(Cubase用)を作ってみた。
Audiostock、5カ月連続の報酬発生ならずでした・・・が一応経過を。(招待コードあり)
初めてAudiostockで定額制の報酬が発生して、4カ月連続少しずつですが頂けてましたが ...