30数年ぶりにBASICプログラム…。

前回の記事更新に引き続き…MSXパソコン関連のブログ。
とはいっても、素人のノスタルジー的なもので有益な情報があるわけではないのですが(^-^;

前回は下の記事で当時確か高校生で作った自作ゲームの紹介。
高校の同級生にプログラムテープ(かな?)を渡して遊んでもらって感想をもらった覚えもあるので。

自作MSX BASICゲーム「BIO BALL」再度紹介させてください(笑)

今回は…

一応、昔いくつかプログラムを作ったこともあって…最後のほうのMSXの使い方はFM-PACのFM音源を使って、ポコポコな音でしたが…
ドラムとベースを、ちょっとだけシンセの音色も使いつつ…バンドのバックトラックを作ってデモテープ作るのに利用したりしてました…。
あとはBOØWYの「No.N.Y」とか「Cloudy Heart」のバックトラックを作って…ギターと歌をステレオにつないでピンポン録音してたり(笑)
テープの4chMTRを手に入れる前はそんなやり方でした(笑)

脱線してますが…そのころに比べてDAWを一応使えるようになって…楽してますね(^-^;
そのころギタートラックのエディットなんて出来ないから…1曲丸々一発で弾いてとってましたからねぇ…。

脱線しましたが…MSX0を使って何が出来るのか…MSX0だからこそ出来る電子工作的なことなんかも…How Toがよくわからず…
色々検索してますが…結局専門的で、もう少し待てば情報出てくるかな?とかは思いますが…。

でもせっかく手に入れたので何かしたいと思って…ちょっとプログラム作ってみようということで作ってみました。

解説はありません(笑)

作ったプログラムの動作動画はこちら↓

 

当時購入してずっと手元に置いていたポケットバンクシリーズを参考にしつつ…といいながら、スプライトの設定のプログラム文はそのまま利用して…
カーソルキーで白い機体を動かしてスペースでミサイル発射。敵は一匹で…とシューティングゲームみたいなものを、いろいろ思い出しながら作ってみました。

30数年ぶりにここまでやりました…というか…プログラム自体は美しくないし、バグみたいなものもあるみたい(^-^;
さらにはBASICで自分の分かる形で組んでいるので相当遅い(笑)

でも…なんだかんだ出来るもんですね。むしろ昔やれなかったことをやってる感じもします。うまく動作しないところもありますが…ミサイル3発まで発射できるとか…。
あとは敵が動く…(笑)
あ、BIO BALL(前回記事の作品)も動いてはいるか…(笑)
基本的にそのBIO BALL以外は2人対戦専用しか作ったことありません(笑)

経験が逆に生きた気もします

で、MSXが収束してからしばらくPCに触れることはなかった自分です。
次にPCを手に入れたのがWindows97の時。

その頃には当然プログラムなんか組めなかったのですが…Windowsに標準で付属していたホームページのエディタでワードみたいな使用感のやつ。
あれを使ってHPを作るようになりました。
最初はタグなんか当然全く分からず…ハイパーリンクくらいですかね、HTMLを直接触って変更してたの。もちろん調べながらですが…。

で、HTMLって結局Web用?ブラウザ用?のプログラム言語みたいなものだなぁってことで…近年はこれも調べながらなんですが、テキストエディタで
例えばフリーのテンプレートのHTMLやCSSをカスタムしたり、いろいろ見本にしつつリンク集ページみたいなのを作ってみたりしました。
ひとつひとつ変更を加えてブラウザでどうなるか確認したりして…。

作ったリンク集のうちの一つがこれ↓

Gucchie’s Profile and Links

あとはこんなのも…(応援するシンガーソングライターの配信ストアまとめリンク)

橋爪もも「猫です」ストアリンク

その作業って、昔MSXでプログラムを雑誌見て打ち込んだり、記事読みながら参考プログラムを打ち込んだり…自分で作ったりっていう作業を楽しんでいたから
似たような感覚で出来たんですよね。

そういえばそんなイメージで一度だけWordPressのテーマも本見ながら作ったこともあります。まだ2.4とか2.5くらいのころ。

で、今回は逆に…そういった作業の感じプラス思い出しながらでここまで作れた感じはします。

経験は財産ですね…。実用や活用できてないけど(^-^;

とりあえず待つ…

で、この先、このプログラムをこれ以上作りこむことはないですけど(笑)
MSX0ならではのIoTを活かした何かを作るHow Toなんかが雑誌とかに出てくればいいなぁ…と待ってます。

いかんせん、今検索しても結局ずっと触ってたエンジニア系の方々の情報交換とかだし…
専門的過ぎてさっぱりわからない。

もっと昔のように子供が初めて触って手に取れるような初心者、初級者向けに優しく解説したようなサイトや本が出ればねぇ…。
それに興味がわいたらまたMSX0を触るかもしれません…。

個人的には昔持ってたゲームとか、なんなら実機もあって動くんだけど…当時のゲームをやりこむようなゲーム好きでもないですし…
MSX3が最終的にどういうようなマシンになるのかわかりませんが、例えばDAW専用機として使いやすいような進化とかしたら面白いなぁって思ったりしてて…

なのでそれも待つ…って感じですね。