ミックス初心者がiZotopeのNeutron3 Advancedのミックスアシスタント(TRACK ENHANCE)をマスタートラックだけで使ってみた。
始めに 去年の今頃、自分でミックスした音源をもう少しでもマシに出来ないかなぁと考えて調べた ...
カバー音源制作と配信販売はそんなに難しい事じゃないのでやってみたらいいと思う
~いわゆる詳しいHOW TOじゃないけれど~ 昨日、TuneC ...
TuneCore Japanのスプリット機能が素晴らしいと思う。
~機能がリリースされて感じたこと~ 自身もTuneCore Japanさんで ...
6/15(土) 本田毅 Effectric Guitar scape ZERO band style.
早いもので…もう1週間以上過ぎてしまいましたが…せっかくの記念ライブを観に行ったので、少し ...
6/7(金) 橋爪もも『本音とは醜くも尊い』レコ発ワンマンLIVE -赤裸々-
先週の金曜日、タイトルの通り、橋爪もも初のワンマンライブに行ってきました。 今回もまたブロ ...
童謡ロックカバー配信(^-^;
っていうことで・・・今月、結構意識的にブログ更新してます(笑) 前回の記事で書いた「歌入れ ...
5/11(土) PERSONZ 2019_2020 35th ANNIVERSARY WONDERFUL MEMORIES TOUR@横浜赤レンガ倉庫
タイトルの通り…PERSONZのツアー、横浜赤レンガ倉庫のライブ、行ってきました! ...
橋爪ももインストア祭りで感じた諸々…。
少し前に書いた「本音とは醜くも尊い」を発売した橋爪ももが都内と近郊でインストアライブツアー ...
HUG ROCK FESTIVAL 2019 GW
10連休、令和最初のゴールデンウィーク…つっても、今の自分はゴールデンウィークも何も・・・ ...
橋爪もも「本音とは醜くも尊い」
どうしようか少し悩んだのですが… 前作の「夜道」も書いたので…今回も少しだけ感想というか、 ...