
Neutron 4のMIXプリセット使ってますか?自分は使ってます♪
久しぶりにDTM関係で自分がやってることを…。 多分どこかにこういう記事はあるとは思うんで ...

UJAMにとうとうVirtual Pianistがやってきた!
自分も、もうすでに結構な沼にはまってしまっているプラグインメーカーのUJAM・・・。 手軽 ...

オーディオをMIDI化するブラグイン「Dodo MIDI」を少し検証してみた。VARI AUDIOとMelodyneも併せて。
TwitterのTLで流れてくるDTM関連の情報で… 【無料】オーディオを検出、MIDIに ...

DTM万年初級者が2021年に購入したプラグイン
タイトル…相変わらず初級者を掲げてますが(^-^; 決して初心者ではないのですが…技術レベ ...

UJAMのVirtual Guitarist「IRON」がバージョンアップした「IRON 2」が登場してさらにオススメに!

一人のDTM初級者が実際に使用している無料・有料VST / サウンドフォント (ドラム編)

一人のDTM初級者が実際に使用している無料・有料VST / サウンドフォント (ベース編)

一人のDTM初級者が実際に使用している無料・有料VST / サウンドフォント (ギター編)

UJAMのVirtual Drummerシリーズのドラムマップ(Cubase用)を作ってみた。
